複数ホストに対して同時にPINGの疎通確認

投稿者: | 2019年7月9日

fpingは複数のhostに対してPINGで疎通確認できるコマンドです。
fpingは標準でインストールはされてないのでyumでインストールします。

$ sudo yum install fping

fpingの後にホストを記述すれば一斉にPINGを送信できます。

$ fping 10.255.0.1 10.255.0.2 10.255.0.3
10.255.0.1 is alive
10.255.0.2 is alive
10.255.0.3 is unreachable

成功した場合はalive、失敗の場合はunreachableと表示されます。
fオプションを付けることでホストをファイルで指定することができます。

$ cat list.txt
10.255.0.1
10.255.0.2
10.255.0.3
$ fping -f list.txt
10.255.0.1 is alive
10.255.0.2 is alive
10.255.0.3 is alive

sオプションを付けることで統計情報を取得できます。

$ fping -f list.txt
10.255.0.1 is alive
10.255.0.2 is alive
10.255.0.3 is alive
       3 targets
       3 alive
       0 unreachable
       0 unknown addresses
       0 timeouts (waiting for response)
       3 ICMP Echos sent
       3 ICMP Echo Replies received
       0 other ICMP received
 5.95 ms (min round trip time)
 41.5 ms (avg round trip time)
 90.8 ms (max round trip time)
        1.581 sec (elapsed real time)

なお、ファイルで指定する場合はrootユーザーでないと下記のエラーがでます。
コマンドを実行する前にrootユーザーにスイッチしてください。

fping: this option can only be used by root.
fping: fping will read from stdin by default.

今回はネットワークに移行を実施した際に複数のホストへの接続確認が必要だったためfpingを使用しました。
一斉に送信するかせいか問題がなくてもたまにタイムアウトが発生する場合があります。
失敗してもネットワークの問題ではない場合があるので何度か実行して確認すると良さそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA